CYCLE KIDS - サイクルキッズ

前進。

2021年7月12日 作成者:

だいぶ離れてしましました。日記・・・

 

昨年から続く、今も信じられない日々。文章に向き合うとつい本音が出てしまいそうになり、手が止まってしまいます。パソコンに向き合って、文字を打ち始め・・・消す。そんな繰り返しでした。

まぁ、私の性格ですから落ち込んでばかりじゃなく、毎日楽しいことを探し、実践していますが!

 

さて、一昨年になりますが気分転換もあり、当店の店名のロゴをデザインいてもらったんです。

たまたま知り合ったご縁でしたが、地元の方でとても若いクリエーターさんでした。まだ駆け出しですとおっしゃっていましたが、世界一周旅行をするなど、とてもアクティブでステキな方。いくつか作品を見せてもらい私も主人もすぐに大ファンになりました。

 

先日、その方が過去の作品を紹介するページがあって、その中には当店のロゴも。作品の制作秘話なども紹介されていましたが、その文章が私達には感動的すぎて・・・以下、原文

 

「・お店のこと

CYCLE KIDSさんは、サイクリングが盛んな伊豆半島の付け根・三島にあるスポーツ自転車を取り扱うお店です。TREKの正規代理店でもあります。

工場で組み立てられたままの自転車は不具合も多いとのことで、全てのパーツをオーバーホールしてお店で再度組み直すそうです。ブランドの確かな技術を最大限に活かしつつ、安心して自転車を楽しんで欲しいという確かな願いとこだわりがあるから、お客さんとの会話からも信頼関係が伝わってきます。また、ご夫婦の優しい人柄に惹かれ、お店に立ち寄って楽しくお話しされるサイクリストの方も見られました。

 

・デザインのあとがき

自転車に初めて乗れたときの喜びと興奮は誰しも覚えてるものだと思います。子供の頃は自転車でどこまでもいける気がしたし、1日があっという間でした。屋号の ”KIDS” に込められた想いを聞いた時、そんなことを思い出すと同時にオーナー夫妻の自転車への愛が伝わってきました。自転車と共に過ごす “時間” から着想を得て、時間の流れとスポーティさを表現するデザインを目指しました。」

 

なんとも、たくさん褒めてもらっているようで恥ずかしい気持ちと、自分達の心を読み取ってくれた喜び。忘れずにまた頑張らなくちゃ!と思いました。

前進あるのみ!(笑)

ページトップへ移動

2020年

2020年12月25日 作成者:

日記からしばらく離れていました・・・、今日はいつもとは違うクリスマス。

少し早いけど一年を振り返って。

 

前向きに前向きに、そして自転車に乗ってリフレッシュ!

こんなにも自転車が持つパワーを改めて感じた年はありません。

自粛を求められた年の初め、まずは子供達の健康維持のため、自転車のご購入が増えました。

次に、まだ寒い時期だったのでインドアトレナーに注目が。私達も本格的にインドアサイクリングをスタート。

 

春、少しずつ暖かくなり、太陽をいっぱい浴びたい時期。イベントなどがほぼ中止となり、目標だったり楽しみにしていた皆様には痛手でした。でも、こんな時期だからこそ1人で遊べるサイクリングに注目された方も増えました。

 

夏、やっと大きなイベントが日本でも世界でも再開されとにかく嬉しかった!

私達もイベントをスタートしようと思いましたが、今度はガイドライン問題。いったい何を基準にしたらよいのか・・・。この頃から世界的に需要が増えてきている自転車の納期にも問題が。難題ばかり・・・。

 

秋、なんとなく人の動きの制限が緩和され、1月1日のイベントからやっと11月にショップイベント開催。皆さんからは「みんなで走ると楽しい!」1人で楽しめるサイクルスポーツだけど、時にはみんなでサイクリングは最高に楽しい!皆様の笑顔に癒されました。

 

冬の訪れ、きっとこのくらいいの時期になれば改善されていると思っていたけど、甘かった。

今は、冬の間も、そしてこれからも皆さんが自転車を利用して心も体も元気でいてほしい。そんな事を考える毎日。

 

個人的には、自転車って楽しい!

何を今更と思うかもしれませんが、毎日、インドアトレーナーで今日はどのくらい走ろう?

そして、休日はドコへ行こう。天気予報と毎日ニラメッコしていました。今こうやって元気にしていられるのも「自転車のおかげ」と心から言えます。こんなことになって改めて思ったです。私の人生に自転車があって良かった!

 

来年は・・・

それはまた今度。

きっと明るい2021年になる!希望と笑顔があふれる2021年になりますように!!!!!

本年もたくさんのご愛顧ありがとうございました!!!!!!!!!

オーナー&クミさん

ページトップへ移動

祝、27周年!

2020年9月3日 作成者:

今日は「CYCLE KIDS」の誕生日、27周年記念日です!

 

25年を超えたあたりから「通過点」と思うようになり、お祝い的なこともなく、むしろ棚卸し作業などに追われ時間が過ぎるのを待つようになっていました。

今年も同様に過ごす予定でしたが、気持ちは随分違います。そう、地球規模でおきている信じられない事態に、こうやって無事に時を過ごせていることに改めて「感謝」しなければと思いました。

今までも色々な自然災害や経済の乱れ、その度に「大丈夫か?うちの店???!」と・・・

今回はそれらの経験も役に立たないほどの衝撃ですが、強いて言えば、今も昔も元気で優しいお客様に支えられていることが救いです。皆様に「大丈夫?!」って気を使っていただています。いえいえ、こうやってお声をかけていただけるだけ幸せです。今は皆んなが大変な時、こんな時に「心身の健康」に役立つ「自転車」を愛してくださってありがとうございます!

私達も「自転車」は仕事であり、皆様と同様リフレッシュの道具でもあるので「自粛」「お家生活」・・・えっ?!という感じ。

でも、人間には「知恵」があります。

外に行けない行きにくい時に、それはそれで室内で遊べる自転車グッズがかなり役に立ちました!

現在も続行中ですが、雨や日々の運動不足解消にバーチャル室内サイクリングは、1人でもみんなとも遊べるのでひとりぼっちにもならず、みんなで走る時はチャットをしながら時には1000m以上の山岳コースを汗だくになりながら走り達成感まで味わえる。時代は進みました。人間ってすごいです!!!

 

また次なる困難があるかもしれません。でも、都度、人間の知恵と、大切なお客様がいれば大丈夫かなぁ〜なんて最近は思えてきました。

そんな風に思えるのは「27年」の経験値からくるのかもしれません。

細く長く店を続けていこう、そんな風に考えつつも、結局常にフルパワー。笑!

これからも頑張っていきます!感謝!全力!!です!!!!!

ページトップへ移動

カレンダー