10月
2016年10月1日 作成者:クミさん
目まぐるしい9月をなんとか乗り越え・・・10月!
今朝カレンダーを変えようと思ったら8月のままでした。9月は手元のカレンダーだけで過ごしたようです(そんなに余裕無かったのか、笑)。
さて、そんなドタバタの中、元気をもらったかなり嬉しい報告。
8月の夏休みを利用して、三島から福岡までの自転車旅をした高校生君からお土産を頂きました。「報告が遅くなってゴメンナサイ、なんとか無事に行ってきました」と・・・。
残念ながら顔出しは「恥ずかしい」とのことで、ノートラブルで頑張った自転車とお土産。何より一番頑張ったのは高校生君!
でも、軽く事件です。
未成年ということで、野宿もネットカフェなどの宿も使えず、お父様が福岡までの宿泊先を用意してくれたのですが・・・、その宿から宿までの走行距離が毎日100km以上。さすがの高校生の体力でも荷物を沢山積んで走るのはキツイ!しかも8月の真夏。
初日、宿にたどり着いたのは日付が変わって2時くらい?
次の日も、その次の日も。遅い時間にホテルに到着、次の日は朝早く起きられない。連日、深夜にホテルへ・・・という過酷な状況でなんとか福岡に辿りついたそうです。
夏休みの時期だし、宿泊先を先々まで確保するのは重要でしたが、本人達も「なんとかなるだろう」ということで出発してみたら・・・。
(毎日夜中まで走っていたのに「補導されなくてよかった」と言っていました)
最終的に無事到着し、親戚のお家を拠点に少し遊んで「帰りもキツカッタ」と、自転車は送って、お金が無いから自分達は青春18切符で。まさに青春ですね〜(^_^)
そんな状況なのに、しっかりお土産と報告をしてくれて・・・泣けます。
以前にも九州の柚子こしょうを頂いたことがありますが、九州の名産なんでしょうか。なんにせよ、勿体なくて空けられません。
最後に・・・高校生君には、旅の途中で色んな出会いを体験して欲しかったのですが、毎日夜中までの走行ではそのようなことは無かったそうです。でも、走る途中でサイクリストの皆さんに「頑張れ!」と声をかけてもらったのがとても嬉しかったとか。
笑、あなたもこの夏から立派なサイクリストですよ!!!